■一人ひとりの個性を伸ばすために、広く、深く、きめ細かい学習を展開 <教科担任制>
●低学年の音楽、図工、体育、読書は、専任教師が指導にあたり、3年生から理科も専科となる。
●4年生から全教科が専任教師によって指導される。
●5・6年生の算数と6年生の国語は、二人の教師によって指導している。
●教科担任による学習指導は、内容のとり扱いにおいて広く、深く、きめこまかい実践がつみ重
ねられていく。 また、一人の子どもに対して複数の教師が指導にあたるので、学級担任を
中心に、各教師は相互連絡、連携を密にする努力を払い、子どもの良さを認め励ますことによ
って指導効果をいっそう高めている。
■子どもにいちばん合った中学校を選ぶために
豊かな経験と実績を活かして、一緒に考えていきます。
学習の充実を
●個と集団とのかかわり合いの過程で、自分の考えを深め、広げる学習。
●友との心の通い合いがあり、友をたいせつにしながらの学習。
●共に学び合おうという意識が満ち満ちている集団が展開する学習。
●自分の役割を認識し、成就感を味わう学習。
●習熟度別編成(6年生11月より)による学習の過程で、自分をみつめ、自分にふさわしい学習の
展開。子ども・教師・保護者とともに
●「子どもを語る会」(6月、11月、2月)
子ども一人ひとりについて、関係教師全員で語り合います。子どもの芽を探り合います。
●「保護者面接」(随時。6年は、進学相談面接も)
子どもの状況、特性などを話し合います。子どもの可能性を認識し合います。
●「中学校訪問」(6月、10月、1月)
卒業生の進学先中学校を訪問し、子どもの状況、学校の特色等を把握し、分析、検討します。
やさしさ たくましさ かしこさを発揮できるいちばんいい中学校は、自分にいちばん合った中学
校です。
卒業生の中学進学選択の傾向(過去五年間の中学合格状況・校名は五十音順)
H15/6/20版
《男子校》 |
学校名 |
人数 |
学校名 |
人数 |
学校名 |
人数 |
浅 野 |
7 |
城西川越 |
6 |
法政第二 |
8 |
麻 布 |
10 |
城 北 |
57 |
本 郷 |
5 |
市 川 |
17 |
城北埼玉 |
10 |
武 蔵 |
13 |
栄光学園 |
4 |
巣 鴨 |
33 |
武蔵工大 |
6 |
海 城 |
14 |
聖光学院 |
7 |
明大中野 |
14 |
開 成 |
23 |
成 城 |
4 |
明大明治 |
6 |
学習院 |
19 |
世田谷学園 |
9 |
明 法 |
15 |
暁 星 |
9 |
筑波大駒場 |
17 |
ラサール |
3 |
慶應普通部 |
15 |
桐 朋 |
24 |
立教池袋 |
6 |
攻玉社 |
2 |
獨 協 |
2 |
立教新座 |
70 |
佼成学園 |
5 |
那須高原海城 |
2 |
早稲田 |
16 |
駒場東邦 |
30 |
日大豊山 |
2 |
その他 |
12 |
世田谷学園 |
3 |
函館ラサール |
8 |
芝 |
16 |
法政第一 |
8 |
|
|
|
|
《女子校》 |
学校名 |
人数 |
学校名 |
人数 |
学校名 |
人数 |
浦和明の星 |
8 |
晃華学園 |
20 |
日本女子大 |
11 |
桜 蔭 |
15 |
実践女子学園 |
6 |
富士見 |
4 |
鴎友学園 |
17 |
頌栄女子学院 |
3 |
富士見丘 |
2 |
大 妻 |
9 |
女子学院 |
8 |
藤村女子 |
2 |
大妻多摩 |
6 |
女子美 |
3 |
雙 葉 |
12 |
大妻中野 |
2 |
白百合学園 |
10 |
普連土 |
3 |
学習院女子 |
5 |
洗 足 |
4 |
文華女子 |
7 |
カリタス |
6 |
調 布 |
2 |
三輪田 |
2 |
吉祥女子 |
14 |
東京純心 |
8 |
武蔵野女子 |
4 |
共立女子 |
3 |
東京女学館 |
6 |
山脇学園 |
5 |
共立女子第二 |
17 |
桐朋女子 |
5 |
立教女学院 |
5 |
恵泉女学園 |
2 |
東洋英和 |
4 |
その他 |
17 |
光塩女子学院 |
2 |
豊島岡 |
13 |
|
|
《共学・別学校》 |
学校名 |
人数 |
学校名 |
人数 |
学校名 |
人数 |
青山学院 |
7 |
渋谷学園幕張 |
9 |
桐光学園 |
10 |
頴明館 |
35 |
聖徳学園 |
6 |
東京大 |
2 |
桜美林 |
2 |
杉並学院 |
2 |
東邦大東邦 |
8 |
お茶の水 |
2 |
成 蹊 |
5 |
土佐塾 |
27 |
開 智 |
4 |
成城学園 |
2 |
日大第二 |
21 |
学大小金井 |
7 |
西武学園文理 |
121 |
日大第三 |
12 |
神奈川大付属 |
2 |
聖望学園 |
15 |
星野学園 |
10 |
暁星国際 |
3 |
玉川学園 |
5 |
明治学院 |
8 |
慶應湘南藤沢 |
12 |
多摩大聖ヶ丘 |
11 |
明大中野八王子 |
19 |
慶應中等部 |
16 |
筑波大 |
4 |
明 星 |
6 |
國學院久我山 |
42 |
帝京大 |
7 |
森村学園 |
3 |
埼玉平成 |
6 |
帝京八王子 |
4 |
早 実 |
14 |
栄 東 |
4 |
桐蔭学園 |
6 |
その他 |
11 |
渋谷学園渋谷 |
6 |
東京電機大 |
8 |
|
|
■編集者取材のコメント |
東京都の文教地区、国立市にある通称「学園」と呼ばれる国立学園小学校、77年の歴史を数える
伝統校です。神林校長先生にお会いして、まず、その包容力と暖かさを感じました。高学年にな
ると、習熟度別授業を実施され、それぞれの中学校に進学されます。進学にあたっては、それぞ
れのお子さんに合った学校へ導くために、教師集団が努力されています。さらに、神林校長先生
自ら6年生の11月からの授業で国語を週 1時間担当されています。また、全学年で、教科別授業
も実践され、優しく、たくましく、賢い お子さんを育成されています。
質の高い授業内容を実践されている、お勧めの学校です。
|
|