■教育方針
★自分で考え行動することができる 元気な子供を育てる
シンクでは会話を多くするように心掛けています。その日のお子さまのコンディションを見極め、その子に一番合った指導法を選択するためです。子どもは誰でもたくさんの可能性をもっていて、その芽を伸ばすか摘み取ってしまうかは大人の責任です。重要なことは“子ども自身に達成感を覚えさせながら伸ばすこと”だと考えます。できなかったことができるようになっていく喜びを知っている子どもは、グングン伸びます。そのためには教える側が細心の注意を払って「そのタイミングを見逃さずに導くこと」です。
また、小学校受験はお母様の受験でもあります。お母様の不安は誰もが経験することです。シンクでは、お母様 とのコミュニケーションも大切にし、受験当日までご相談をお受けしております。
|
|
|
上手に塗れるかな?
|
はさみ使いの練習中
|
折り紙の練習中
|
■入会の時期・入会テストの有無
入会の時期(随時)入会テスト(無)
体験入学(有・有料)
*見学体験され、教育方針にご納得いただいたうえでご入塾ください。
|
|
|
楽しい絵画工作クラス
|
音楽に合わせてリトミック
|
年中児さんの作品
|
|
|
|
年中児さんの作品
|
年中児さんの作品
|
|
■進学実績
立教女学院(19/34名)、聖心(3/3名)、川村(4/4名)、国立学園(3/3名)、筑波大附属(4/4名)、東星(1/1名)、横浜雙葉(2/2名)、雙葉(3/4名)、白百合(4/8名)、光塩(12/13名)、国立音大附属(3/3名)、昭和女子大附属(1/1名)、学芸大附属小金井(2/3名)、慶應義塾幼稚舎(1/3名)、東洋英和(5/6名)、東京女学館(3/5名)、立教(4/6名)、桐朋(1/3名)、桐朋学園(1/3名)聖徳(1/1名)、東京三育(3/3名)、日本女子大附属豊明(6/12名)、晃華(2/2名)、成蹊(1/1名)、目黒星美(1/1名)、聖学院(2/2名)、学芸大附属大泉(1/1名)、学芸大附属竹早(1/1名)学習院(1/1名)、明星(1/1名)、カリタス(1/1名)
|
|
|
教室/少人数で授業を行います
|
体操も実施します
|
土の中にできる野菜って・・
|
■コース
いずれも1クラス8名までの少人数指導
◇年中クラスでは、具体物を使用しての学習および簡単な指示行動を中心とし、知能と言語力を高めることをめあてとします。
◇年長ペーパークラスでは、ペーパー12枚程度、および具体物を使用し、応用力・理解力・判断力・集中力を身につけ、『自分で考えること』ができるよう導きます。
◇個別テスト対応巧緻性クラス(年長児対象)では、対面言語や手先の事を学びます。人前で話すのが苦手なお子さまやパズル、簡単な制作を学びたい方のためのクラスです。聞く力・言語力を楽しみながら強化していく『意識を高めること』をめあてとします。
◇絵画工作教室では、道具の基本的な扱い方は勿論、ペーパークラスで養った聞く力・考える力・話す力といった基礎力、応用力をもとにお子さまの個性をきちんと表現できるように導き、学校別に向けた対策までに発展します。
◇指示行動クラスでは、基本的な運動をはじめ行動観察・指示行動など、実際に出題された過去のテスト内容にそって積極性・意欲・理解力を育てます。
|
|
粘土細工
|
粘土細工/こんなのが作れます
|
■主な年間行事
冬期講習(早生まれ対象)
春期講習 夏期講習
夏期合宿 直前・学校別講習
模擬面接 願書添削指導
■お母様の声
シンクには年中から通っていましたので子供のペースに合わせてじっくり指導していただき、自ら考えようとする力や良い面を引き出してもらえたと思います。塾は1カ所だけでしたが、着実にレベルアップしていく姿を見て、かえって集中できて本人のためにもよかったと思います。また、子供の性格・得意な分野・校風などから、本当に子供にとって良いと思われる学校を選んでいただけ、そして合格できたことに感謝しています。
(雙葉/日本女子大豊明/筑波大附属小学校合格)
■編集者取材のコメント
西荻窪駅から徒歩5〜6分程度の教室です。コクリート打ちっ放しのシンプルでお洒落な教室で、伸び伸びとお子様を託せる幼児教室だなとの感想です。中尾先生とスタッフの先生によって作られた教材中心に少人数での授業が受けられます。上添写真にある粘土による造形物をご覧になってもわかりますように、きっちりと基礎表現力が育っているようです。一度見学体験授業に参加されたら如何でしょうか。(^o^)
|