代 表 者   
 

<ふたば幼児教室>
●お問い合わせ・案内書請求先
〒631-0036 奈良市学園北2-1-6 
0742-41-0014
http://www.e-ojyuken.com/
■代表者 志水百合子
■生徒総数 80名
■教師の数 5名


 
 
授業時間・定休日 

時間
 
定休日  
住所・最寄り駅
写真
 地図
住所 
最寄り駅 
連絡先
Tel   Fax ///
E-mail /// URL http://www.e-ojyuken.com/
特 徴


■教育方針
子どもの可能性を豊かに育てる幼児教育を・・・。
私が幼児教育に携わって30年、この間未来に向かって伸びていく、無限の可能性を秘めた子供達の姿を教育の現場でつぶさに観察し、一人ひとりの成長を私自身の喜びとしつつ幼児教育の重要性を実感してまいりました。幼児期は人間の脳が急速に発達する時期であり、容積で成人の60%〜70%に達し、内容的にも人間として最も大切なことを、最も多く学習し、吸収する時期です。この時期によく使われる脳細胞は発達し、あまり使われないものは消滅し、しかも後でそれを補うのは極めて困難であると言われております。つまり、幼児期の経験が、その後の学校での学力・成績に直接に関係することはもちろん、学校での社会性や将来の人生や社会に対して、肯定的か、否定的かといった基本的態度までも決定的に左右すると
言っても過言ではないでしょう。幼児期にぜひとも身につけておくべき能力としては、「自立心」「自制心」「社会性」「協調性」「偏りのない好奇心」「責任感」「計画性」「集中力」「コミニュケーション力」「意思決定力」「数・図形・空間・時間・言葉についての系統的基礎概念」などがありますが、これらは決してつめこみ教育で身につくものではありません。当教室では、子供らしい発想や素直な疑問を暖かく見つめ、一人ひとりの個性を充分に見極め、発達段階に応じた教具・教材による知的な遊びをとおして、体験の中でこれらの能力を無理なく培ってまいります。長年の幼児教育の実践により集大成された教育システムにのっとり、独自開発の教具・教材を駆使し、責任ををもってご指導いたします。
■合格実績 
[小学校]奈良帝塚山小・近大附属小・追手門学院小・城星学園小・奈良育英小・関西創価小・四条畷学園小・京都聖母学院小・京都女子大附属小・ノートルダム学院小・光華小 など
[幼稚園]奈良帝塚山幼稚園・奈良育英幼稚園など。幼・小とも毎年ほぼ100%の合格率を誇っております。
■コース
●キンダークラブ
満1歳〜満6歳まで
満1歳から満6歳までの幼児を対象に、0歳児クラスから5歳児クラスまでを開設し、幼稚園教育30余年の実績で、蓄積され体系化されたカリキュラムに基づき、そのエッセンスを効果的に提供します。知能の発育がもっとも著しい幼児期に、各人の個性を尊重し、的確な指導を行うことにより、自立性、創造性に富み、意欲のある子供に成長するよう、数・言葉・図形を楽しく学びながら指導します。また、英語に親しむ機会をもち、自然に英語が身につくよう専任講師が指導します。
●幼稚園受験コース
●小学校受験コース 
満2歳〜満6歳まで
幼稚園受験、小学校受験を目標とする満2歳から満6歳までのお子様を対象に受験に必要な基礎知識の育成と性格や社会性発育のためのプログラム。入試傾向をふまえた当教室独自の教材。面接試験のための個別指導(父母面接含む)。模擬テスト・個人懇談会の実施。体育実技指導など無理なく受験準備ができるように指導いたします。
*各クラス共年間44回のレッスンです。
■お母様方へ
 当ふたば幼児教室は、私が幼稚園を経営する傍ら、7年前に幼児教室を開設しました。少人数制による一人ひとりの個性を理解したきめ細やかな指導や日常生活における躾を重視して頭と心のバランスのとれた人格形成をめざし、たくましさを身につけます。子どもが持っている無限の可能性を充分発揮する為には、先生とお母様の深い理解と信頼のもとで楽しみながら集中力や思考力を養いつつ、心豊かに発達を遂げていくことが大切です。当教室では、お母様方の様々な願いに的確にお応えし年々絶大な信頼を得ております。
 

Copyright 2000 e-ojyuken.com All Rights Reserved.